歯から全身を、全身から歯を診る、栄養療法歯科

DentalNutrition.jp

Prologue

cake

こんにちは!
調子はいかがですか!?

マァマァですか?
うーん、今日はイマイチのようですね。
あ、今日もでしょうか?
毎日そうなので、慣れちゃったでしょうか?

では調子が良かったのはいつだったでしょう?
ここ何年間、調子が良かった日ってありました?

多少だるくても仕事はできるし
そんなに困るわけではないし、
まぁちょっと疲れが残っているのかな、
その程度に考えるのが普通ですよね。

そうです、今
あなたは体調が万全でないことを
・仕事
・ストレス
・寝不足
・酒
・気候
・運動不足
…などのせいにしています。

しかし周りの人達は
あなたがそのような状態である事を
望んでいません。

そして私たちも
あなたが良い体調の元で
治療を進めていってもらいたい
そう思っています。

体調がイマイチだ、
そう言う人の歯の治療は難しいのです。

ところで、今朝は何を食べましたか?

コーヒーとクロワッサン、
それに、マカロニサラダ???

そ…そうですか、
マカロニサラダってサラダなんですかね?

で、あなたはなぜ食事をするのですか?

お腹が空くから…
って、別に理由なんて考えた事はない、
当然ですね。

しかし、
食べなければ死んじゃいます。
なぜ死ぬかというと、
生命を維持する原材料が入ってこないから、
ですね。

では今朝のあなたの食事に
原材料は入っていましたか?

おしゃれに手軽にすませる事が
優先になっていないでしょうか?

**

中学校の家庭科で
栄養の話があったのを覚えてますか?

3大栄養素ってのがありました。
タンパク質・脂質・炭水化物、ってね。

ところで今朝のその食事、
タンパク質ってありました?
、、、ないですね。

つまり材料不足です。
調子がイマイチで当然です。

けどあなたは生きています。
多少だるくても
そんなに不便はありません。

なぜなら
それほど材料を使わなくても
生きて行ける
楽な社会だからです。

日常で走ることって
そんなにないですよね。
信号が赤になりそうなときと
バスに乗り遅れそうなときくらいでしょうか。

駅に行けば、
階段ではなくエスカレーターを使ってないですか?

休日なんて
家でゴロゴロしてませんか?

そう、あまり体を使わなくても
生きて行けるのが現代なんですね。

けどそれに気づかず、
流されているのも現代人なんです。

次のページへ >

更新日:

Copyright© DentalNutrition.jp , 2023 All Rights Reserved.