血糖値を持続的に計測してゆくフリースタイルリブレ(FreeStyle Libre)、大人気です。
私も買おうかなと思っていましたが、この手の機械はブドウ糖とビタミンCの判別がつかないので、ビタミンCを飲むと誤反応で血糖値が上がったと表示されてしまいます。
私は毎日5gほどのビタミンCを飲んでますので、使えません。残念…
さて去年でしたが、フリースタイルリブレを装着している方に高濃度ビタミンC点滴(25g)を行った時の表示画面の写真をいただきましたので、掲載いたします。さすがにすごい値になりますね。
点滴直後の16:45からセンサーエラーとなり、点滴終了の17:30から2時間半後の20:00くらいから測定が再開されました。もちろん、すごい高血糖の表示です。
24:00くらいまでの計測ですが、それでも血糖値は242、高濃度ビタミンCの残留は6時間以上あるようです。
ご使用の方はご参考まで。
なおフリースタイルリブレは、本当の血糖値を測っているわけではなく、筋肉の間質液の糖分の測定ですので、そこを割り引いて考える必要があります。
またセンサー装着当日と14日目くらいは正しい値がでないので、誤認しないように注意しましょう。
スポンサーリンク